8/5 広島編「for you 人のために」8/19 長崎編「生きる FROM NAGASAKI」二作続けて公開
31/07/2022二作が同時期に続けて劇場公開されます。
広島編は自身も被爆しながらも人のために動いた人たちをフューチャーした「for you 人のために」、長崎編は前作「a hope of NAGASAKI 優しい人たち」に続いての被爆者証言を集めた「生きる FROM NAGASAKI」です。
ともにSDGsシェアプロジェクトの作品です。
主題歌「エレジー」(8月5日から配信開始)はBONNIE PINKさんが書き下ろしてくれました。
ありがとうございます。
8月は日本人にとって特別な月であり、平和を強く確かめ合う月です。
被爆者アーカイブを続けて4年になり、30名近くの方々を取材してきました。
長崎から始まり、広島+長崎を来月同時に公開できることに感謝とともに、しっかりと次の世代に繋いでいかなければと思います。
それほど時間があるわけではなく、世界から原爆被爆者がいなくなる日が訪れます。
時間が限られています。
ぜひこの夏に「平和とは」を考えてみましょう
「for you 人のために」上映館
シネ・リーブル池袋 8月5日〜8月18日
テアトル梅田 9月2日〜
アップリンク京都 9月以降
予告編
「生きる FROM NAGASAKI」上映館
シネ・リーブル池袋 8月19日〜9月1日
テアトル梅田 9月9日〜
アップリンク京都 9月以降
予告編
8/5公開「for you 人のために」広島先行試写会
31/07/20227月18日に広島平和記念資料館のホールにて、広島被爆者オーラル・ヒストリードキュメンタリー映画「for you 人のために」の先行試写会が行われました。
出演いただいた森重昭さんをはじめ、被爆者の数名の方々にもご覧いただき、感極まるものがありました。
あとわずかで世界から原爆被爆者がいなくなる現実を噛み締め、残し繋いでいかなくてはならないと改めて思います。
当日はメディア取材もいただき、記事は下記のとおりです。
NHK広島
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20220718/4000018568.html
共同通信
https://nordot.app/921692776422555648
産経新聞
https://www.sankei.com/article/20220726-7PQFZS4GSROGBDCFT3DETQNVLQ/
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220722/k00/00m/040/194000c
読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/local/hiroshima/news/20220719-OYTNT50017/
広島ホームテレビ
https://www.home-tv.co.jp/news/content/?news_id=20220718163186
RCC
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/98546
https://nordot.app/921702604010913792
Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ff87e75467b3dee2e44c0393c5da00967667eb9
https://news.yahoo.co.jp/articles/27294dbccf8333f3f91461c2296171c14a4d9698
北海道新聞
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/707143/
中国新聞
https://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=121365