Latest Posts

市川農場から…

FACEBOOKの止め時を探しつつ、繋がりができ過ぎてなかなか踏み切れない今日こ…

旭川の公園

旭川の公園の素晴らしさは半端ないです。いやゆる欧米の雰囲気がかもし出されていて、…

return to asahikawa

昨日から旭川入り。今回は講演会のスピーカーを依頼されやってきました。これからが最…

open innovation garden

オフィス主催のイベントが敷地内でやってた。 即席感がイマドキっぽくて。 ピクニッ…

new hp

情報が古くなってきたのと、HP作成はWord Pressが主流になっているのを意…

内覧・相談・販売受注会を開催

旭川駅前にタイニーハウスを作りたい人、集まれ! 当協会は旭川駅前広場で、 移動で…

雪解けの頃…(イベント、宿泊)

旭川もほぼ雪が溶け、違う表情を出し始めました。 The Tiny House H…

シンポジウムを終えて…

2月12日に国士舘大学世田谷キャンパスにて、多くの方々にお越しいただきシンポジウ…

booking.comでも予約が開始されました。

今年の旭川はかなりの雪が降っています。雪をかいても夜が明けると道が無くなるほどの…

タイニーハウスの環境性能を実験します。

昨年の北海道地震でのブラックアウト後に札幌でエネルギーの調査を行っていた原教授の…